2024年11月

皆様♪こんにちは

「丸刈り行きます!」2年目がスタートしております



今回は目標を立てたいと思います

1ヶ月で1kgの減量
1年で12kgの減量

スタートが115.0kgだったので
103kgを目標にこの1年を過ごしたいと思います


長い目、生暖かい目で見て頂けたら幸いです





さて、今回は ドンッ! 

PXL_20241130_025103352





微減…(´;ω;`)
28aba188d2df8c72a418a863bfb087a8



Screenshot_20241130-123239




少しだけ…歩いています



2024/10/26/116.4kg
2024/11/03/116.6kg
2024/11/10/115.4kg
2024/11/16/115.4kg
2024/11/23/115.6kg

2024/11/30/115.2kg

先日、友と待ち合わせをしたのですが…


約束の時間になっても友は来ず





遅刻



30分遅れて来た友の第一声が


「いや〜 電車が遅延する夢を見ててさぁ」



5add63b5c63c6d58b00383d0e7606723



寝坊じゃねえかwww







24-11-29-00-50-44-439_deco
24-11-29-00-51-14-510_deco
※盗撮は犯罪です

どうも♪いつも同じ様なモノを食べている『丸刈り』です☆



食事を
自分で作る
自分で買う
一人で食べに行く

って人は、だいたい同じ様なモノを食べてるんじゃないでしょうか?




冒険して
初めての店だったり
初めてのご飯は…なかなかしないですね


32464864a48feef232d2e63647a81761



私は、お腹が空いたら自問自答します


Q…パン・米・麺?

いつも選択肢にはあるもののパンは選んだ事がありません

だってパンはおやつだものw


だから答えは、米か麺





そして

Q…和・洋・中?


この組み合わせで献立が決まります





出た答えは…だいたい同じモノw




たまには
何コレ?って言いながら食べたいなぁ
(*´ڡ`●)

どうも♪しなきゃいけない!と思いながら、なかなか出来ない『丸刈り』です☆


皆さんは、「備え」って出来ておりますか?

一言に、備えと言っても様々です


何かあった時の為に
水や食料、懐中電灯やラジオや充電器等など

あれば助かる、無ければ困る物を詰めて用意しておく

もちろん
コレも大事な「備え」ですが




私としては
知識としての「備え」も、かなり大事な要素だと思っております

例えば

飲水の確保
ろ過のやり方から煮沸消毒の方法

食べられる草花やキノコ
知らずに口にするのは危険です

コンパス無しで東西南北を知る方法




知識で生死が変わるかもしれません





そこで今日は

海でばったりシャチに出会ってしまった時の対処法を考えてみましょう


27c5b8d8d3b0006926b40b86af74bbfc


まず
シャチは海洋系の食物連鎖の頂点に立っており、知能が高く肉食性なため、武器を使う人間以外に天敵と言える動物は存在しません


捕食対象は
魚やアザラシ、ペンギン、サメ、クジラなど多岐にわたります



可愛いパンダっぽい柄で騙されてはいけません

ヤバい奴です



bf9a2b29b8504274377f94f0891ce984





あの
人を襲うで有名な
ホオジロザメをも捕食します
※正式にはホホジロザメ



偏食…というか
グルメ?らしくて


ホオジロザメを襲っても
内臓だけを食べて後は残したりするそうです




さて!肝心の対処法なのですが…

ありませんwww




というか人間は襲わないそうです


理由
1、人間は美味しくない

魚やアザラシ、ペンギンなどと比べて、肉や脂肪が少ないから
さすが、グルメです


2、知能が高い

知能が高いがゆえに、ちゃんと捕食対象を見極めるから
サメのようにお腹が空いたからといって手当たり次第に襲いません


3、報復のリスクを知っている

これまた知能が高いがゆえに、人間を襲うと報復されるリスクがあると知っているとされています



かしこいね シャチ





以上の理由で

ばったりシャチに出会っても大丈夫
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

多分…






ただ…
水族館でシャチが人間を襲った事例はあります

1、じゃれてるうちに事故につながった

2、不適切な管理のストレス

と言われております





須磨シーワールドのシャチ
見に行きたいなぁ

8bbb6ef998051cae5c55b82701207c70

どうも♪涼しくなって読書が進むと言っていた『丸刈り』です☆

 

が!進まない




読みたい本は沢山あるのに…

4f77c3baebfd97ab939e4891e03c3de3


老眼が進行しております
(@_@;)




老眼鏡は持ってます
百均ですが



合わないのか
お安い品だからなのか


すぐにしんどくなってくる…



老眼鏡
作りに行こうかしら

↑このページのトップヘ