2024年09月

どうも♪しなきゃいけない!と思いながら、なかなか出来ない『丸刈り』です☆


皆さんは、「備え」って出来ておりますか?

一言に、備えと言っても様々です


何かあった時の為に
水や食料、懐中電灯やラジオや充電器等など

あれば助かる、無ければ困る物を詰めて用意しておく

もちろん
コレも大事な「備え」ですが




私としては
知識としての「備え」も、かなり大事な要素だと思っております

例えば

飲水の確保
ろ過のやり方から煮沸消毒の方法

食べられる草花やキノコ
知らずに口にするのは危険です

コンパス無しで東西南北を知る方法




知識で生死が変わるかもしれません





そこで今日は

森のクマさんにばったり出会ってしまった時の対処法

5eca3dcbe11ba41b6d63712233ea4556


これから秋にかけては、冬眠の準備のためツキノワグマがエサを求めて活発に活動する時期です



1、もしクマに出会ってしまったら

クマがこちらに気づいていない場合
気づかれないように静かにその場から立ち去りましょう



2、クマがこちらに気づいている場合

クマとの距離が十分にある場合は、ゆっくりと後ずさりして逃げましょう
背中を向けて走って逃げると、本能的に追いかけてくることがあります



3、至近距離でクマに遭遇した場合

攻撃されそうになったら、両腕で顔や頭を覆い、うつ伏せになるなどしてダメージを最小限にとどめることが重要です
クマは一撃を与えた後すぐに逃げることが多いとされています





クマに死んだふりは有効なのか!?



専門家の答えは

日本ツキノワグマ研究所
米田一彦理事長(72)は
これまでに、8回襲われた経験がある


「ばったり出くわしたら、地面に伏せて首をガードし、1撃目を食らわないのが大事」

クマが攻撃してくるときは、抱きついてきて鼻にかみつき、窒息させることもあるため、立ったままでいると重篤化し、死亡することも多いという

そのため
米田さんは「死んだふりは効果がある」と話す




死んだふり
というか腹這い状態が有効
ですね



っていうか
8回も襲われるなよ専門家w

さぁ〜て♪今週の丸刈りは〜♪



残念ながらまだ暑いですね

もう少しです



Screenshot_20240928-131637





1、お茶・お水を2リットル以上飲む

ぼちぼち出来ました

2、ラーメンや唐揚げは週1回まで

食べてません

3、惣菜パンや菓子パンは極力食べない

ちょっとだけ

4、ジャンクフードも週1回まで

食べてません

5、甘いもの対策で、ご飯の量を増やしてみる

食べてません

6、お菓子対策で、スルメやローソンヘルシーブランドのものを代用する

う〜ん

7、朝 バナナを食べる(朝ごはんを食べる)

朝はおにぎりが多かったです

8、食べ過ぎた後は3日間で調整する

出来ておりません






そして

その結果が

ドンっ!


PXL_20240928_034853205









ふぅ(;´∀`)

ほぼスタートに戻りました









2023/10/21/115.0kg
2023/10/28/115.6kg
2023/11/04/115.2kg
2023/11/11/114.6kg
2023/11/18/113.8kg
2023/11/25/113.2kg
2023/12/02/113.8kg
2023/12/09/113.6kg
2023/12/16/114.6kg
2023/12/24/112.8kg
2023/12/30/112.6kg
2024/01/06/114.4kg
2024/01/13/113.4kg
2024/01/20/113.8kg
2024/01/27/113.0kg
2024/02/03/114.0kg
2024/02/10/113.6kg
2024/02/17/113.4kg
2024/02/24/114.2kg
2024/03/03/114.6kg
2024/03/10/115.0kg
2024/03/17/112.8kg
2024/03/24/114.6kg
2024/03/31/114.8kg
2024/04/06/115.4kg
2024/04/13/114.6kg
2024/04/20/114.2kg
2024/04/27/114.8kg
2024/05/05/114.2kg
2024/05/11/113.6kg
2024/05/18/114.4kg
2024/05/26/113.6kg
2024/06/01/112.8kg
2024/06/08/114.2kg
2024/06/15/114.2kg
2024/06/22/114.0kg
2024/06/30/115.4kg
2024/07/06/116.2kg
2024/07/13/116.4kg
2024/07/20/115.6kg
2024/07/28/116.6kg
2024/08/04/116.2kg
2024/08/10/117.0kg
2024/08/17/117.0kg
2024/08/25/118.4kg
2024/09/01/117.4kg
2024/09/08/116.2kg
2024/09/15/115.4kg
2024/09/20/115.4kg
2024/09/27/114.8kg

どうも♪勝負にはめっぽう弱い『丸刈り』です☆



闘わなければ男は負け犬にすらなれない



男にはどうしても譲れない時がある




例えば…

友とのお出掛け場所が
ピューロランドかソープランドで揉めたとき



ソープランドに行ったものの
お気に入りの嬢が被ったとき




そんな時、日本人は古来より
多岐に渡り、ジャンケンを用いて平和的に勝敗を決めてきました


すなわち!言い換えれば…

ジャンケンを制する者は日本を制する…と

24-09-24-02-34-26-205_deco



日本じゃんけん協会は、こう言っています

十の勝利の法則!





すみません

凄い文字数だったので(¯―¯٥)

下記を参考にして下さい
↓↓↓
https://japan-rps.jimdofree.com/%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87/


これで貴方もサ◯エさん越えだ!



どうも♪食欲が止まらない『丸刈り』です☆


今日は
俗に言う「お礼日記」です




来店して頂いている事に対しては、もちろん日々感謝しております

受付電話時に言っている
「ありがとうございます」

あれは
とりあえず言っているだけではありません

心からの本当の感謝の言葉です


330b40d668524c72de097bb86371f48e




本日は
来店して頂いているお礼ではなく
【差し入れ】に対してのお礼です♪


ありがたいことに
私はよく差し入れを頂きます

もちろん他店様の店長と比べたことは無いのですが…
きっと沢山頂いている…と思っています



ほんとに嬉しいです




暑いから、と言って
お茶やアイスコーヒーやガリガリ君

砂糖は使ってないよ
と、手作りケーキ

お腹空いたやろ
と、明石焼きやお弁当やパン

好きやろ
と、お酒

たまには食べてね
と、ポテトチップスやシュークリーム

他にも様々な物を頂きます



気持ちが嬉しいです
ありがたいことです
m(_ _)m




ただ…
一度、差し入れをしたから
毎回しないといけない、とは思わないで下さい



文字にするのは難しいですね



差し入れなんかいらんわ
なんて思った事は、ただの一度もありません

毎回、本当にありがたく気持ちが嬉しく喜んで頂いております
(〃∇〃)



今まで、お礼日記を書いてこなかった理由の一つに、催促しているみたいでイヤだ
ってのもあります




何が言いたかったかというと

いつもありがとうございます

気にせずいつでも遠慮なく電話して下さい

ただそれだけです




私の拙い文章では誤解を生むのではないか?
とは思いましたが

お礼を言いたい
という気持ちが強く今回は、筆を執らせて頂きました

いつもありがとうございます

cf020a258b496d2b60dc13a61074059d

チゲ鍋のチゲの意味は…



「チゲ」とは、朝鮮半島の言葉で「鍋料理」という意味

fef9621a398e34b6d85e3bdac4bf8bee



なので
チゲ鍋=鍋鍋



↑このページのトップヘ